AWS LambdaとAmazon Connectを利用して自動音声案内による同時架電を実施

アプリケーション概要

お客様からの要望で、AWS LambdaとAmazon Connectを利用して、電話番号を記載したcsvファイルをS3にアップロードすると記載した電話番号に同時に営業の架電を行うアプリケーションを構築しました。

概要図

具体的には、csvファイルをS3にアップロードするとイベント通知によりLambda関数を起動し、Lambda関数内でcsvに記載された電話番号を読み取り、Amazon ConnectのAPIを呼び出すことによって自動かつ同時に架電する処理を行っています。

これにより、営業の電話を非常に効率よく実施することができます。

なお、LambdaのランタイムはPythonを用いており、Amazon ConnectはBoto3(AWS SDK for Python)経由で呼び出しを行っております。

Amazon Connectとは

Amazon Connectとは、AWSのクラウド型コンタクトセンターサービスで、コンタクトセンターシステムや自動受付システムを構築・運用できるサービスです。

Amazon ConnectにはIVR(Interactive Voice Response)の機能があり、事前に営業電話の案内を定義しておくことで、自動音声案内で架電することができます。

インフラの構成管理

インフラはInfrastructure as Code (IaC)の概念に則り、AWS SAMで管理・およびデプロイを行いました。

インフラのコード化により、高速に構築を行うことができ、またインフラの構成変更やスクリプト修正後のデプロイといった作業を容易に行うことができるようになります。

今回のようなS3のPutイベントを検知しLambda関数を実行する際のAWS SAMのテンプレートは以下の記事でご紹介しております。

あわせて読みたい
S3のPutイベントで起動するLambdaをAWS SAMでデプロイする NeeNetです。 今回はS3のPutイベントで起動するLambdaをAWS SAMでデプロイする方法をご紹介します。 具体的には、以下のリソースをAWS SAMで作成したいと思います。 S3...

なおIaCのツールはAWS SAM以外にも、AWS CDKやServerless Frameworkなど種々のものがございます。

ご依頼について

NeeNetではIaCを用いたAWS上でのインフラ構築や、その上で動くアプリケーション開発のご依頼・ご相談をお引き受けしております。

個人・法人問わず、何かご相談事項がございましたら、一度ご連絡いただければと思います。

ご依頼は下記のお問い合わせページから可能です。

  • URLをコピーしました!